こんばんは。
今日は文の日(1月23日)なので、今日から投稿~!
ブログとか文章を書くのは苦手意識半端ない私ですが、実はどうやらそうではなく、私の中にいる「キチントさん」が投稿するならちゃんと書いてよね~、とささやくのです。「キチントさん」は別名「プライドさん」ともいいます。『そんなの、気のせい。ホントは書きたくて仕方ないはずだよ、やってみたら?お試しあれ!スッキリするはず』と背を押してくれるアドナイス(アドバイスとナイス(笑))してくだっさった方からのお言葉頂き今があります。
ビジネス講座!!苦手~!! でも、参加してみたら目から鱗がボロボロボタボタ落ちる落ちる!!お陰様で目の前がスッキリ、、なるほど世の中の客観的な目だったり仕組みはそうなのね~。ビジネス講座の講師ヨガジェネ代表MIKIZOさんは凄かったな~。この企画運営に携わった典ちゃんありがとう。典ちゃんのお誘いTELは熱く心揺さぶるものがありました。MIKIZOさんはもっと熱かったな~(^。^)なので、講座に集まった皆さんも熱発してました。ビンビン来てましたよ。それにそこには懐かしい皆さん!会えて嬉しかったな。こう見えて人見知りなので直ぐに絡めない「キチントさん」が邪魔をしながらも2日目はどうにか皆さんの熱で溶けまして。
人見知りだけど試していたら、いつの間にか人前で話をする機会が増え、今や毎日人前で話してます。この調子なのでまとまりのない内容だったりするけど、う~ん、次回こそはと挑むのでした。
でも、やってみる、試してみる、行ってみる。
今年はもっとチャレンジ積み重ねていきたいね。
年齢は関係ないね。